CLASSIC MALTS SELECTION

シングルモルトウイスキーとは

「シングルモルト」の定義
「モルト」とは、英語で大麦麦芽という意味です。モルト(=大麦麦芽)のみで造られたウイスキーを「モルトウイスキー」と呼びます。「シングル」が意味するのは、一つの蒸留所で造られたウイスキーをボトリング(瓶詰め)したもの。つまり、単一の蒸留所で造られたモルトウイスキーだけをボトリングしたものを「シングルモルトウイスキー」と呼びます。

「シングルモルト」と「ブレンデッド」の違い

スコッチウイスキーは、「シングルモルト」と「ブレンデッド」に大きく分類されます。
「シングルモルトウイスキー」が単一の蒸留所の樽からボトリングされたウイスキーであるのに対し、「ブレンデッドウイスキー」は、複数の蒸留所で製造されたモルトウイスキーとグレーンウイスキー(トウモロコシなどの穀物を原料としたウイスキー)をブレンドしたものです。